抗酸化ハウスコーティング LIVITECT

抗酸化で免疫力アップ。
ウィルスと戦える
身体づくりに。

抗酸化で免疫力アップ。ウィルスと戦える身体づくりに

抗酸化作用は人体の免疫力向上にも大きな関わりがあります。ウィルスにかかりにくい、重い症状になりにくい、身体づくりの一助として。ご年配の方にはもちろん、小さなお子さまや、人と同じウィルスにかかることもあるペットの健康も助けます。

  • 重い症状になりやすいご年配の方に

    重い症状になりやすい
    ご年配の方に

  • 抵抗力の弱い子ども・ペットに

    抵抗力の弱い
    子ども・ペットに

抗酸化で免疫力アップ。ウィルスと戦える身体づくりに

「住まい」も、「暮らし」も、
アンチエイジング。

美や健康が損なわれることがよく知られているように、建物も、酸化によってその美しさが失われていきます。古くから薬草として用いられてきた植物の抗酸化作用を、建材に合わせた最新のコーティングで、隅々まで定着させ、住まいも、そこでの健やかな暮らしも守ります。

かんたん、早がわり、
まるごと抗酸化住宅。

かんたん、早がわり、まるごと抗酸化住宅
かんたん、早がわり、まるごと抗酸化住宅
  • 「住まい」

    「住まい」

    美しさ、もっと末永く。

    壁や床といった広い面積から収納部まで住まいの隅々まで、酸化や腐敗、傷つきといった諸々の劣化を抑えて末永く美観を保ちます。また、耐久性の高いコーティング表面が、日々のお掃除、メンテナンスにかかる負担を軽減します。

    長期耐久 / メンテナンスフリー / 防汚 / 防腐 / 防虫
  • 「暮らし」

    「住まい」

    もっと健康、快適に。

    建材が発するVOCや家庭で用いられる薬品類から生じる有害な化学物質を軽減し、呼吸で取り入れられる天然植物由来の抗酸化作用は免疫力を高める効果もあり、より健康的な暮らしを実現します。安全性、衛生性も一段と高められ、小さなお子さまやペットにも良好です。

    VOC抑制 / 植物成分 / 抗菌 / 防カビ / 消臭

子どもやペットに
安心の安全性能

子どもやペットに安心の安全性能

さらに健康な住環境へ

安全性を徹底追及して厳選された素材と工法。VOC抑制効果をはじめ、小さなお子さまやペットに最適です。
VOC抑制 / (財)日本塗料工業協会認定 F★★★★ / 食品衛生法・食品添加物など規格基準に適合

歩きやすく、転びにくい

床表面の滑りを適度に抑えて、関節の負担を軽減。ケガの予防にも繋がります。

スリップガード
FLOOR

FLOOR フローリング

いつも踏みしめ、毎日をその上で暮らすフローリング。日々のダメージから守りつつ、生活にひとつ上の快適と安全性を与えます。

ワックス不要 / 長期耐久
  1. POINT.1
    さまざまな劣化原因から床面を保護

    さまざまな劣化原因から
    床面を保護

    傷つきや染み、変色などの劣化から、フローリング全面を長期間に渡り保護します。日常生活で考えられるほとんどすべてのダメージから床表面を守ることができ、何らかのアクシデントで塗膜の剥がれなどが生じた場合も、その補修は短時間で完了します。

  2. POINT.2
    ワックスがけ不要、お掃除をもっと楽に

    ワックスがけ不要、
    お掃除をもっと楽に

    フローリング表面を強力な保護・防汚性能を持つ塗膜で覆うため、ワックスがけは必要ありません。ごくふつうの毎日のお掃除だけで美観を保つことができます。また、汚れ落としの際に洗剤類を使用しても、フローリング本体を傷める心配がありません。

  3. POINT.3

    さまざまなタイプの
    フローリングに対応

    種類や仕様を問わず、ほとんどすべてのフローリング材に施すことができます。

    シートフローリング / 床暖房仕様 / 無垢材
WALL

WALL 壁・天井

室内全体の有害物質や臭いを抑え、空気をもっと健康なものに。住まいにただ居るだけでアンチエイジング、免疫を高める効果も期待できます。

メンテナンスフリー / VOC抑制
  1. POINT.1
    お手入れの行き届きづらい壁・天井を長期保護

    お手入れの行き届きづらい
    壁・天井を長期保護

    手の届かない天井や背の高い壁面も、さまざまなダメージから保護します。壁材によっては特に厄介な敵となる、腐食や虫類による被害にも長期間に渡る効果が期待でき、特別なお手入れは不要です。

  2. POINT.2
    シックハウス、ハウスダストの原因物質をブロック

    シックハウス、ハウスダストの
    原因物質をブロック

    建材が発するVOCを抑制、その他の有害物質やカビなど菌類も抑えることができ、シックハウスなどの予防にもつながり、抗酸化効果は免疫力の向上も助けます。ペットを飼育する場合も、消臭・抗菌効果で快適かつ衛生的。人も動物も健康に暮らせる、理想の住環境実現をサポートします。

  3. POINT.3

    さまざまな壁材に対応

    種類や仕様を問わず、ほとんどすべての壁材に
    施すことができます。

    各種インテリア壁材 / 木材・腰壁など / 無垢材 / タイル

FAN 換気扇・通気孔フィルター

建物全体に行き渡る空気を送り出す各所のフィルターにも施すこと
で、空気を隈なく、健康的に保つことにつながります。

換気扇・通気孔フィルター

OTHERS トイレや収納など

住まいの隅々までいつまでも美しく、どこにあっても、健康な暮らしを。
建材ごとに最適な工法で、各所を包みます。

  • トイレ + 洗面

    トイレ + 洗面

    トイレをもっと清潔でリラックスできる空間に。抗菌・消臭効果だけでなく、各所を建材に合わせたコーティングで保護、汚れの定着も防ぎます。

    防汚 / 抗菌 / 消臭
  • 収納

    収納

    日が当たらず、物を入れてしまうとお手入れも難しい押入れなど各収納内のカビや菌類の定着や繁殖を抑制。衣類につく虫除けの効果も期待できます。

    防虫 / 抗菌 / 防カビ
  • バスルーム

    バスルーム

    カビをはじめとする菌類の繁殖を、長期間に渡って強力に抑制。浴槽を中心に各所の汚れの定着も防ぎ、お掃除の負担を減らします。

    防汚 / 抗菌 / 防カビ
  • キッチン

    キッチン

    めんどうなキッチンまわりのお掃除を楽に。各所の建材に合わせたコーティングを施すことで、落としづらい、油汚れや水垢の定着を防ぎます。

    防汚 / 抗菌 / 消臭
  • 玄関

    玄関

    汚れを含んだ水分が石材に浸透して美観を損ねることを長期間に渡って防ぎます。

    メンテナンスフリー / 防汚
  • 和室

    和室

    白木の風合いを損ねず、美観を損ねるカビの繁殖や腐食、虫類がつくことを長期間防ぎます。

    防汚 / 防虫 / 防カビ

DATA データ

  • 抗酸化効果

    有害な活性酸素やフリーラジカルを消し、建材各所の劣化を抑え、アンチエイジング効果、食品類などの鮮度も保ちます。

    BEFORE 7日後 → AFTER

    ※東京食肉安全検査センター

  • VOC抑制効果

    建材や家具の発するVOCおよび、防虫剤や芳香剤などに含まれる有害化学物質を軽減します。

    化学物質
    厚生労働省
    指定基準値
    BEFORE
    AFTER
    減少値
    ホルムアルデヒド
    100以下
    39.4
    4.8
    87%
    アセトアルデヒド
    48以下
    71.0
    4.9
    93%
    トルエン
    260以下
    400.0
    13.2
    96%
    キシレン
    870以下
    83.0
    8.7未満
    89%
    エチルベンゼン
    3800以下
    70.8
    3.8未満
    94%
    TVOC
    400以下
    2260.0
    284
    87%

    ※引き渡し後、1ヶ月経過した住宅に実際に施工して計測
    ※環境リサーチ

  • 抗菌効果

    さまざまな菌の増殖を遅らせ、抑制します。

    試験菌
    試験片
    0時間生菌数
    (個/ml)
    24時間生菌数
    (個/ml)
    効果判定基準
    抗菌剤なし品との
    抗菌活性僅差が2.0以上
    大腸菌
    対照
    無添加
    添加
    5.7×105
    2.1×107
    7.6×105
    <10


    抗菌効果あり
    大腸菌O-157
    対照
    無添加
    添加
    7.8×104
    4.9×106
    4.0×106
    <10


    抗菌効果あり
    緑膿菌
    対照
    無添加
    添加
    4.2×105
    2.2×106
    1.9×106
    <10


    抗菌効果あり
    黄色ブドウ球菌
    対照
    無添加
    添加
    3.7×105
    5.2×106
    3.4×106
    <10


    抗菌効果あり
    MRSAメチシリン耐性ブドウ球菌
    対照
    無添加
    添加
    6.7×105
    7.1×105
    3.5×104
    <10


    抗菌効果あり
    VREバンコマイシン耐性腸球菌
    対照
    無添加
    添加
    2.3×105
    1.8×105
    1.0×105
    <10


    抗菌効果あり

    ※アクリル系水系内装塗装料にUAを1.0wt%添加後、基盤に塗布
    ※日本化学繊維検査協会

  • 消臭効果

    臭いの原因であるさまざまな化学物質を融和・還元します。

    悪臭の三大要素
    試験
    結果
    ペット臭
    生ゴミ
    排泄臭
    1.アンモニア(尿の臭い)
    窒素由来悪臭の代表格で、公衆トイレの臭いに代表され、たばこ臭にも含まれます
    アンモニア
    100ppmに
    5mlをスプレー
    3時間で
    約1/8

    尿漏れ
    アンモニアガスの除去性能評価試験 濃度100ppm、2時間後19ppmへ減少。減少率78%
    2.イソ吉草酸(靴下の臭い)
    脂肪酸由来悪臭の代表格で、足、靴下、靴・ブーツの異臭の要因となります
    イソ吉草酸
    15ppmに
    5mlをスプレー
    30分で
    概ねゼロ
    酢酸ガスの試験濃度60ppm、2時間後2.2ppmへ減少。減少率92%
    3.硫化水素(腐った卵、排泄物臭)
    硫黄由来悪臭の代表格で、腐った卵や火山噴火口の臭いです。強い毒性を有し、普通の水には溶けません
    硫化水素
    20ppmに
    20mlをスプレー
    4時間で
    1/2

    排泄物

    排泄物
    イソ吉草酸ガスの試験減少率99%

    +α、以下の悪臭に対しても消臭効果を確認 4.トリメチルアミン(生ごみ、魚の腐った臭い)、5.メチルメルカプタン(タマネギの腐った臭い、口臭)、6.アセトアルデヒド(刺激的な青ぐさい臭い)
    ※日本食品分析センター